検索ボックス

<< 2021年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
最近のコメント
天山 裂果とは別に by 大竹博吉 (07/19)
天山 裂果とは別に by ブドウ (07/19)
ハイベリーの出荷は8月10日頃から by 領家政蔵 (06/24)
ハイベリーの出荷は8月10日頃から by ブドウ (06/24)
50年後の20歳 by ひょっこりおばさん (11/26)
最近のトラックバック
カテゴリ
過去ログ
Powered by さくらのブログ

2012年06月15日

販売予約受付はじめます

ピオーネ、伊豆錦、ゴルビーは既に袋掛けが終わっています。
袋掛けが終わると,工程的には一丁上がりというか、仕上がるのを待つだけです。無論,芽かぎ、灌水、除草等仕事は終わりませんが、工程的というよりは管理的な仕事になります。この管理がしっかりできるかどうかも、仕上がり具合を左右します。
農作物は最後はお天気次第となりますが、不承不承、人事を尽くして天命を待つ、ということになります。
3品種の袋掛けが終わったところで、2012年作の販売予約の受付を開始いたします。
出荷発送時期はほぼホームページに出ている通りですが、ピオーネは多分7月中旬頃からの出荷になるのではと思っています。出荷の始まりはブログでお知らせしますが、伊豆錦、ゴルビーは7月下旬から、ハイベリーが8月上旬から、瀬戸ジャイアンツが9月初めからというのが通常です。
今年はこれまでの所良い手応えで来ていて、後はお天気が悪さをしないかどうかですが、木の成長と共にこれから毎年、明石園芸史上最高のブドウを更新できたらと、私の欲の深さは底無しのようです。 001.JPG
posted by 明石 at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 園主の独り言
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56501062
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック