写真は摘粒前のゴルビーです。
このままでいいのなら5万房だろうと、6万房だろうと作れますが、この長い房のいいところを取って房の上下を決めて、一粒一粒ハサミでカットしながら、房形を作っていきます。
明石園芸としてどれくらいの生産量が房数的に可能なのかは、この摘粒、房づくりが、どれくらい時間内に可能なのかということに直結しています。
もう少し楽な仕方はないものかと思うこともありますが、ハサミを持つと、手が頭を遮ります。
これからふた月、時間と競争の、正念場です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |