粒が八方に開くので、その分房作りが厄介になります。私で1時間に15房がやっと、です。
他の品種の房作りに慣れた作業員でもハイベリーだと(今年初めてやってみてもらったのですが)1時間に3〜4房、というところ。。。
基本的には房作りは同じなのだけど、教え方が難しい。
自分がやって、やったことの結果を確かめる…このサイクルの繰り返しで覚える他ない、という職人の領域です。



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |